洗濯機をネットで買う場合は、ちゃんと設置してくれるか不安ですが、実際にネットで買ってみたところ大丈夫でした。ちゃんとしたネットショップを選べば問題ありません。
洗濯機をネットで買う場合は大手家電量販店のネットショップがおすすめ
洗濯機をネットで買う場合は大手家電量販店のネットショップで買うことをおすすめします。
設置サービス丁寧である
今回、エディオンネットショップで洗濯機を購入しましたが、丁寧に設置してもらえました。もちろんエディオンの社員ではなく、下請けの業者でしたが、特にトラブルはなかったです。
私は冷蔵庫もジョーシンWEBで購入しましたが、その時も丁寧に設置してもらえました。ネットショップでも大手家電量販店だと安心です。

万が一設置できなかったときの費用がかからない可能性が高い
大手家電量販店の以外のネットショップは「お客様都合の返品は費用を請求します」と書いている場合がほとんどです。大手家電量販店は店によって対応が異なります。
ヨドバシ.com | 設置できず返品する場合は料金かかる |
ヤマダウェブコム | 設置できず返品する場合は料金かかる |
ケーズデンキオンライン | 記載なし |
ジョーシンWEB | 記載なし |
ビックカメラ.com | 設置できず返品する場合は料金かかる |
エディオンネットショップ | 設置できず返品する場合は料金かかるかもしれない |
事前に設置可能か確認してもらえる「見積り」ができる
また、大手家電量販店のネットショップでは、事前に家まで来て設置できるか下見してもらえる「見積り」というサービスもあります。買う予定の洗濯機がギリギリ設置できるか分からないときは事前に下見してもらえれば絶対に失敗しません。
ヨドバシ.com | 見積不可 |
ヤマダウェブコム | 見積可能 |
ケーズデンキオンライン | 見積可能 |
ジョーシンWEB | 見積可能 |
ビックカメラ.com | 見積可能 |
エディオンネットショップ | 見積可能(2200円) |
洗濯機をネットで買った時の設置までの流れ
私はエディオンのネットショップで洗濯機を買いましたが、設置の流れはジョーシンWEBで冷蔵庫を買ったときとほぼ同じでした。
事前に洗濯機設置スペースと搬入経路が十分か測る
事前に洗濯機設置スペースと搬入経路を測ります。見落としがちなのが洗濯機設置スペースの奥行きと搬入経路の幅です。私は設置スペースの奥行きを考えていなかったので、危うく設置不可になりそうでした。(ギリギリ設置できました。)


水栓の高さは蛇口を横向きにすることで高さを稼ぐことができます。詳しくは次の記事を見てください。

購入すると設置に関するアンケートのメールが届く
購入が完了すると設置に関するアンケートのメールが届きます。大まかには以下のような内容です。
- 届け先住所の確認
- 設置日と時間帯の確認(第5希望まで選べる)
- 一戸建てかマンションか(エレベーターがあるか)
- 配送のトラックを駐車するスペースがあるか
- 搬入経路は何センチあるか
- 設置場所は真下排水か水栓の種類
- 古い洗濯機はあるか
記入して返信して、設置日を決めました。
当日の設置作業
設置当日は担当者からいまから設置に伺いますと電話がきます。
エディオンネットショップの場合は、特に丁寧で設置前に担当者が名刺をくれました。
設置後は洗濯機の梱包材や段ボールは持って帰ってくれるので楽です。設置終了後のアンケートもあるため、設置に関して満足度を上げることを重視している印象を受けます。
ネットで洗濯機を買うと家電量販店より10000円安かった
私はエディオン楽天市場で購入したので、4000円の楽天ポイント還元込みで83000円でした。同じ洗濯機が近所の家電量販店では92000円だったので、約10000円ほど安く買うことができました。
楽天カードや楽天モバイルを利用している場合は楽天市場での購入が安いのでおすすめです。