アイドリングストップという機能はいらないですよね。うるさいし、発進はもたつくし、燃費は良くならないので!今回はエンラージ商事さんのエレクトロタップ不要で取り付けできるアイドリングストップキャンセラーを取り付けてみました。
用意するもの
アイドリングストップキャンセラー

だけです。内張りはがし用のへらも付属します。
内張りをはがしてアイストキャンセラーを取り付ける
ECONボタンが付いている内張りは外しにくいので、先にハザードが付いている内張りを外した方がいいです。

ECONボタンが付いている内張りはドア側から攻めると外れます。パワーです。必要なのはパワー。

ECONのコネクタが外れたら、間にアイストキャンセラーを接続するだけです。

内張りを元に戻す前に動作確認して完了です。エレクトロタップを使う必要がないというのが良いです。